岸田歯科口腔外科のブログ記事一覧
歯科医師会の仕事
昨日は歯科医師会の新しい委員会の仕事に初参加。委員会のリーダーの千葉先生(前市川市長の息子さん)は高校の同級生なので、大いに協力していきたいと思う。
今回は衛生委員会に配属になった、よく飲みに行く先生が多くて、最初から和やかであった。歯科医師会の仕事は結構忙しく、好きな先生はいいが、めんどくさがりの先生には大変である。検診事業の確認や歯のコンクールなどが主な仕事である。
自分も経験が浅いので、はっきり言えないが、歯科医師会の仕事も上手く割り振ったら大分スリムになって動きやすくなるんじゃないかな?といつも思う。
会議などで診療終了後集まっても、大した結論は出ないし。。。なんか集まったことで、成果が上がっていると勘違いする組織なんである。
トップダウンでビジョンを明確にし、一丸になれるといいのに。。と思う。
まあ今回の会長は優秀な先生なので期待している。ただやる気の空回りには注意が必要だろうが。。。
安心 安全な歯科医療のため
当院に新しくタービン用の滅菌器が導入されました。
タービンとは歯科で治療に使うドリルのことで、衛生士さんの使用するモーターやインプラントオペに使うドリルも完全滅菌できる。
シロナ社のDACというもので、18分の短期間で洗浄、注油、滅菌まで行える。
その滅菌も通常は外部(外側)がメインだが、DACは内部まで蒸気が侵入するので他のものとはレベルが違う。
他のメーカーからも色々と出ているが、タービン専用でもなく、ただの小さい滅菌器なので内部は綺麗にできないのだ。。。ほとんどの歯科医院でタービンの内部洗浄までこだわっているところは皆無だろう。
じゃあ今までは当院ではどうしてたか?内部は洗浄してないのか?ということを突っ込まれる人もいるかもしれないが。。(笑)ご心配なく。。
当院では、今までは医療用のミーレという洗浄機を使用し、高温度で内部、外部洗浄してから滅菌していた。原理は全く変わらないので、今までが悪いわけではない。ただ時間とスタッフの労力がかかるので導入した。
早速フル回転である。今日のオペに使ったインプラントモーターも滅菌されていた。
論文の査読
ある学会に投稿した論文が査読(学会の編集委員会がチェックすること)されて、戻ってきた。まあ一発採用はなかなかないので、編集委員からの厳しい質問に返答し、論文をブラッシュアップさせないといけないのだ。。。
査読委員のコメントを読んでいると、正直なところ頭にくることもあるが、的確なところを突いていることが多い。
だいたい2人の先生(どこかの教授達)がコメントをくれるのだが、1ヶ月以内でコメントに返答して、論文を修正して再提出するのだ。。
6月は色々と忙しいのに、またひとつ仕事が増えてしまった。
歯科麻酔学会専門医の更新。。。
診療は相変わらず忙しく、終わるとぐったりしている。。ただ色々と雑用が多くてなかなか、ゆっくりと休めない。まあヒマよりはいいのだが。。
月曜は小倉と大阪から帰ってきた疲れもあったが、夜から東京歯科市川総合病院の山根先生の「医療連携」の講演会(優秀なすばらしい先生だが、定年退官されたので)に参加。話はさすがに上手である。
今度、我々の勉強会でも講演依頼を出そうと思う。
はじめて市川市の歯科医師会館にいったが綺麗になっていた。ちょっと遅れたので立ち見になってしまったが。
その後の懇親会に行きたかったが、歯科麻酔専門医の更新が大変で帰宅。
更新書類や学会発表の原稿、静脈内鎮静法、笑気吸入鎮静法、全身管理症例などの症例500例!の一覧表をだすので寝るヒマもない。。。実際は寝ているが。。
実際は大学所属の歯科麻酔専門医がほとんど(9割以上)であり、麻酔専門の場合は、基準が多少ゆるいのだ(うらやましい。。まあそれでも大変だが)。
開業医は診療もして、雑用して、記録を書いてという大変さがある。こっちを優遇してほしいものだ。。
新幹線の車内にて
朝5時30分に起床して、小倉駅へ。
ステーションホテルからの風景。小倉は工場が多く、好きな人にはたまらない町かも。。。
新幹線で新大阪に向かうが、3時間睡眠だったので岡山まで寝ていた。
そこで、隣に座ってきた女の子(社会人1年目と言っていた)がお菓子を小袋に詰め始めた。お店を出すんじゃないかと思うほど、すごい袋の数を詰めているので、自分のテーブルの上には載らなくなっていた。。。
見ていられなくなり、僕のテーブルを引き出し「使っていいですよ」と言ったら、最終的に袋つめとシール張りを手伝っていた。。。(笑)
名古屋の友達の家でパーティーをするらしく、お土産にするとのこと。30個以上あったんじゃないだろうか。。
手伝いながら「仕事は何してるんですか?」と聞かれたので、「会社経営です!」と言おうと思ったが正直に、「歯医者です」と答えた。。
すると「歯医者さん最近多いんで大変ですよね。。」と言われてしまった(笑)。
そこで、「歯医者は多いかもしれないけど、人間みんな28本の歯を持っているので」と説明してみた。「眼科は2つの目しかないでしょ。。」と聞いて妙に納得していた。
世間の人から見て、歯科医院は過剰に見えるんだ。。と改めて感じた。
実際は足りないと思うのだが。。。新大阪でお別れして学会会場へ。
学会は歯周病の集まり、今回も色々と情報を得ることができた。特にバイオフィルムの中で細菌が情報伝達をしているクォラムセンシングの部分は興味があるところなので勉強になった。
その後、新大阪から東京へ。すると今度は隣に大きい外人さんが。。とりあえず席について英語で軽くあいさつ(本当に軽く)。日本語がしゃべれなそうなイメージであった。
そこに車内販売がやってきてなにやら物色しているので、日本語じゃないと通じない場合は助けないといけないかな?などと勝手に思っていたら。。。
なんと日本語ペラペラであった(笑)。最初に会話したときはそんな感じじゃなかったのに。。。と思いつつ、始めに英語で話したことを後悔してしまった。
そこで「日本語上手ですね!」と日本語で聞いたら、今度は英語で返答してきた(笑)。どうやら、遊ばれていたようである。高級品を身につけて品川で降りていったので、きっと偉い人なのかもしれない。
まあ、お菓子とコーヒーをご馳走してくれたから許してあげよう。。
新幹線で九州から東京は疲れる。
<148
149
150
151
152
153
154
155
156
157
158
>