岸田歯科口腔外科のブログ記事一覧

スメルハラスメントとは

投稿日:2015年1月6日

カテゴリ:医院ブログ

今日は水曜日、自分の中では休診日なのだが午前診療。パーフェクトぺリオのクリーニングや歯周外科処置を行う。午後はホームページ更新資料作成、学会発表の用意、論文作成、アポイント確認など雑用に追われる。気がつくと夕方になっている。

ところで「スメルハラスメント」と言う言葉を知っているだろうか?
セクシャルハラスメントは誰でも知っていると思うが、最近時々耳にする言葉である。
簡単にいうと。。。人間関係を損なう臭いのこと。

例えば、口臭、体臭などである。タバコ臭いのも入れていいんじやないだろうか?
口臭は確かに、人間関係を壊す可能性がある。どんなに綺麗な人でも、口臭があれば付き合いたくもない。。。まあ自分で治療してあげることはできるが(笑)。。

口臭の原因は口の中の細菌の分解産物である。舌表面の汚れをとることが重要である。臭うのは揮発性硫黄化合物、硫化水素、メチルメルカプタンなどである。。。最近は口臭外来などもあるが、実際は歯科医院で歯周病治療やクリーニングが必要である。

歯 科のメーカーさんや技工士営業の人も口臭がある場合が多い。タバコも吸っている場合は診療室に入ってきてほしくない。そんな人から歯科材料などの説明は聞 きたくないし、注文もしたくない。。。これもスメルハラスメントの1つだろう。まあ機会損出という意味のほうが大きいけど。。

県歯セミナーに参加

投稿日:2015年1月6日

カテゴリ:医院ブログ

日曜日は千葉県歯科医師会のセミナーに参加。こういう集まりは大体来る先生が決まっている。来ない人は全く来ない。。来る人は毎回いる。。。患者の立場として、どちらの先生に診てもらいたいかというと、おのずと答えは出てくるだろう。

今回の講師はコーヌスで有名な黒田先生と移植の下地先生である。
誰が招聘したのか不明だが、非常に渋い人選である。きっと学術担当の先生がしっかりした方なんだろう。

黒 田先生は日本のコーヌスの神様みたいな人で、自分も著書を読んで勉強した記憶がある。今の最新版が置いてあったが、内容は全く変わってなかった。長期経過 をこれでもか。。と見せてくれた。今の時代写真や資料をとるのは当たり前だが、30年前からやっていることは素晴らしい。というか周りの歯科医師が適当な 治療をして、それでも収入を人並み以上にもらっていた時代にシステムを作っていることが、尊敬できる。インプラント治療にもコーヌスの理論が必要になる場 合もあるので、もう一度本を読み直してみたい。

下地先生は移植で超有名な先生である。15年くらい前の卒業してすぐの頃に移植の話を聞いてから、自分もかなりの数の移植をこなしてきた。条件がよければ非常に有用なツールである。理論はそんなに変わっていないが、歯根膜の有用性について強調されていた。

自分達が歯科医師になったころは火曜会という有名なスタディークラブがあった(今もあるのだろうか?)。そこに所属しているのは超一流の歯科医師ばかりで、あこがれたものである。まだまだ自分も精進しないといけない。

お昼には歯科医師会と弁当屋がコラボした8020運動弁当が売りに出ていた。8020運動が好きではないので、あんまり興味はないのだが。。
自分は食べなかったが、おいしいのだろうか?せっかくなら、キシリトールガムやマウスウォッシュなんかもつけると面白いと思ったが、食品衛生上の問題とかがあるのだろうか?発想は素晴らしいので、ブラッシュアップしてほしい。

パーフェクトペリオワールドクラス

投稿日:2015年1月6日

カテゴリ:医院ブログ

土曜日は朝から東京ディズニーランドホテルで2回目のパーフェクトぺリオの総会に参加。1 年経つのは早いものである。今回は研究と臨床の融合がテーマ。パーフェクトぺリオは非常に効果があり、患者さんにとって有用である。ただ新しい分野のため 否定的にとらえる歯科関係者も多い。

我々は患者さんのために治療をしているわけで、常にいいもの、最新のものについて研鑽すべきである。何でもかんでも飛びつくのではなく、冷静に判断する必要もあるし、昔の方法を理解して行うのが当然であるが。。

今後はインプラント治療や根管治療とのリンクがトピックになりそうだ。当院でもインプラント後のメンテナンスにもパーフェクトぺリオを使っているが、非常にいい。

アメリカ歯周病学会の感想

投稿日:2015年1月6日

カテゴリ:医院ブログ

今回参加した感想。
正直なところ歯周病学会なのかインプラント学会なのか分からない。。。
企業展示もビックスポンサーはインプラントメーカーが占めている。日本の歯周病学会も同じだが、インプラント抜きでの講演は出来なくなってきている。
今の流れとして。。
①インプラント抜きで歯周病治療は難しい。
②根面被覆くらいしかテーマがなくなっている。
③クラシカルな長期経過症例があんまり出てこない。
④審美と歯周病治療という正反対のことを追求している。
⑤本来の予防や啓蒙という部分が欠落しはじめている。
⑥全身疾患との関連についてはいいかも。

日本人のポスター発表は良かったと思うが、機材展示の横ではなく、ちゃんとした場所にして欲しい。

船上パーティーに参加

投稿日:2015年1月6日

カテゴリ:医院ブログ

学会の2日目が終了。ここで東京の栗林先生とも合流。
僕は福岡の船越先生主催の船上パーティーに参加。席の隣は福岡の安増先生だったので、アメリカの歯周病事情について色々と情報を聞いた。
s7_R
船上からのダイアモンドヘッドです。夕暮れです。
生バンドの演奏なんかもあったりして、まあまあです。

s9_R
福島の高野先生と記念写真。いつもお世話になってます。

s8_R
曇っていて夕焼けはいまいち。。。でした。

s10_R
最後はこんな感じで盛り上がりました。まあ一部の先生ですが。。。僕は写真をとるだけです。

次は学会にもふれていきましょう。。更新は来週かも。。

<164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 >