岸田歯科口腔外科のブログ記事一覧
静脈内鎮静法でのインプラント
本日朝は静脈内鎮静法でのインプラント。上顎に1本のストローマンインプラント使用。流れとしては。。
①問診、クリーニング
②点滴(静脈路確保)、酸素投与、モニター監視。
③鎮静剤投与(ドルミカムまたはプロポフォール)。局所麻酔。
④インプラントオペ1本(約15分)
⑤止血、リカバリー(休憩約45分)
⑥レントゲン、CT撮影で終了。
⑦お迎えの方と帰宅
⑧帰宅後の状態確認
患者さんは手術中は完全に眠ってしまう。恐怖心、痛みも感じないので安心、楽に治療が終了する。ただし、我々は酸素投与、モニタリングを行い全身状態の監視を行っている。
インプラント治療と鎮静は相性がいいのだが、術者が慣れていないと手術が難しい。
むせたり、動いたりということを想定しながらでないといけないので。。
今日は午前中、笑気の治療もあるので後でまた更新したい。
清潔 安全 安心 納得の医療を。。。
土曜日は午後休診にして、スタッフ全員で勉強会に参加。当院のスタッフと自分も発表したが、無事に終わった。
今回は熊本の伊東口腔病院の伊東隆利先生に、医療安全について講演してもらった。自分の師匠でもあり尊敬できる歯科医師の先生だが、やっぱり素晴らしいと思った。
勤務医の時には伊東のシステムが当たり前のなかでやっていたが、いざ開業してみると思うようにいかないことが多すぎる。。。
現在、自分の目指す方向性は清潔、安心、安全な医院を作りたいという目標がある。消毒、滅菌もそうだが、ほこりひとつ落ちていない医院を作りたい。。。
伊東先生はこれに納得という言葉を追加したほうがいいと教えてくれた。
早速、追加することにしたが、納得とは患者さんが納得したうえで医療を受けようということ。
どうも歯科医師は審美、インプラントなどに目がいってしまうが、大事なのは医療という視点だと思う。ここが修正されないと、尊敬される仕事として認知されないだろうし、医者とも対等に渡り合えないと思う。当然学生も歯学部に行かないだろう。。
非常に刺激を受けた1日だった。ただ。また欲しい器械が増えてしまった。。。
歯周病治療について
最近テレビなんかで、歯周病の最新治療などの特集をみかける。
た だ、本音を言わせてもらえれば。。。最新というほどのものを出しているとは思えない。歯周病は生活習慣病である。糖尿病、高血圧などと同じの自己責任病だ ということをはっきりというべきである。基本はしっかり磨くということ。これができない人に何をやっても上手くいかない。
GTR法なんて、いまだにやっている先生いるのだろうか?大学関連で先進医療の名のもとにしょうがなくやっているんじゃないだろうか?まあ誤解がないように言っておくが、GTR法もしっかりとした専門医が適応を選べば素晴らしい方法である。
エムドゲインも症例によりけりだろう。なくても治りそうな症例を発表している先生も多いし。。レントゲンの角度が違う感じの発表も多い。ただGTR法よりは簡便で、応用範囲も広いと思う。信頼性はある。
まあどんな方法よりも、患者さんが危機感をもってしっかりブラシしないと意味がないということ。我々も患者教育ということに対して頑張らないといけない。。
ただ鏡を持たせて、指導していても全然見てない患者さんもいる。こんなときはやる気がなくなる。。。というか指導中止にする。。残念ながら意味がないので。将来困るんだろうなと心の中で思うしかない。。
講演の準備
今週土曜日午後に勉強会があり、当院のスタッフが20分。自分が45分間しゃべらないといけない。というかしゃべるのはいいのだが、用意が大変である。
まあ内輪のメンバーが多いので、好き勝手できるのだが。。。
ちなみに、スタッフは当院の現状と今後の方向性について話す予定。
内容はスタッフ活性と医院の取り組み(設備やら理想など。。。)
セレックなどの新しい機械についても簡単に紹介する。
他に他院の衛生士も話すので、せっかくやるなら一番いいものにしたい。
あまり経験がないわりには、スライドも作成できているようだ。今日の診療の合い間と昼休みで、ほぼ完成できたと思う。
自分の分はもうできていて、あと動画が入れば完成である。原稿作らないようにしているので、あとはリハーサルである。、
うれしかった事。。
今日は全く歯科と関係ないかもしれない話。。
市川駅ビルの中に昔から喫茶店があり、いつもタバコの煙で嫌な感じであった。当然中には入ったことはないが、患者さんがコーヒー豆を持ってくるので、老舗で有名のようだ。
ところが昨日、前を通ってみると禁煙のシールが!思わず目を疑ったが、他にも貼ってあった。写真撮ろうと思ったが、恥ずかしいのでやめたけど。
考 えるまでもなく、コーヒーは香りが大事。タバコなんかに邪魔されてはいけない。というか、最近分煙の店が多いが、まったく意味がないということに気がつい ていない。タバコ大嫌いの人からすれば、意味がないのだ。逆にガッカリしてしまう。若い女の子の従業員とか、あの環境でよく働けるもんだなと思う。それと も皆喫煙者なのかも。。
千葉県も神奈川県のように条例で規制強化になることを望んでいる。
というわけで、今度その喫茶店に行ってみたい。でもまだタバコ臭いかもしれないので、半年後くらいかな。。。壁紙でも交換してくれるといいんだけど。。。
<179
180
181
182
183
184
185
186
187
188
189
>