岸田歯科口腔外科のブログ記事一覧
口腔がん勉強会〜市川市岸田歯科口腔外科ブログ
投稿日:2015年1月11日
カテゴリ:医院ブログ
月曜日は診療後に歯科医師会へ。
月一の口腔がん勉強会である。今回のテーマは「口腔カンジタ症」。
簡単に言うと「カビ」である。今回の講演では、免疫力の低下した患者さんでの問題点や診査方法についてがメインであった。
個人的には、歯周病とカビ、歯周病菌とカビの関連性について興味がある。
カビは本来人間と共生しているものであるが、状況によっては病原性を持ったり、他の菌のサポートをして病気を発生させていると思う。
当院でも、原因不明の舌の痛みを訴える患者さんに対し。。抗カビ剤(正確には抗真菌剤)の使用で改善するという経験をしている。
さらに重症の歯周病患者に対しても、非常にいい効果を示す。当然歯石取ったり、指導も徹底的にするが。。考えられない改善をすることを数多く経験している。
「カビ」はもっと研究が進んで欲しい分野である。
立春です〜市川市岸田歯科口腔外科ブログ
投稿日:2015年1月11日
カテゴリ:医院ブログ
最近忙しくブログを完全に忘れていた。。(笑)
新年あけて、あっという間に1月が終わっていた。。。
改装工事で1週間やすみが多かったこともあるが、本当に早かった。
そんな中、もう2月で立春である。暦的には春に移行していくのだ。
このままだと、気が付いたら春が終わり、夏になってそうだ。
計画的にいかないと。
当院の滅菌体制:ジェットウオッシャー:市川市岸田歯科口腔外科ブログ
投稿日:2015年1月11日
カテゴリ:医院ブログ
当院では滅菌、消毒にも力を入れている。どこの歯科医院にも負けないと自負している。
まずはミーレの医療用洗浄機。ミーレの家庭用洗浄機が入っているマンションなども最近多くなっているので、ミーレという名前も一般的になっている。
医療用は家庭用より、かなり高額。。ではある(笑)
利点:93℃まで温度が上がる(すべての病原性がなくなる)
水圧(ジェットウオッシャー)による洗浄
タンパクが凝固しないように、冷水で予備洗浄
タービンやコントラの内部洗浄もできる
休み時間、診療後も文句言わずフル稼働(笑)
この洗浄の段階で細菌、ウイルスは問題なくなってしまうのだ。この医療用洗浄機が入っている歯科医院はほとんどない。。数パーセントと言われている。
食器洗い器のようなものを入れてる歯科医院も多いが。。全く意味がないのである。業務用の食器洗い器でもダメ(形は似てるけどね。。。)
食器洗い器は脂やでんぷんなどの汚れを落とすものであり、50℃程度しか温度が上がらないのである。
もし、スタッフが洗浄後に器具で怪我したとしても。。病原性はないのである。この状態から滅菌に移行していくのだ。
歯科医院には必須のものだと思うが、なかなか普及しないのである。。当院には欠かせない器械である。
ただこれがないからといって、その歯科医院がダメというわけではない。薬液や超音波、洗浄によってしっかりしている歯科医院もある。
CID総会in横浜②〜市川市岸田歯科口腔外科ブログ
投稿日:2015年1月11日
カテゴリ:医院ブログ
日曜は朝早く目が覚めてしまい。。横浜を散策。。赤れんが倉庫や山下公園などオシャレである。いたるところにカフェもあるし。。本当は赤れんが倉庫にあるbillsで朝食でもしたいが。。8時45分オープンなので無理。。
その後、CID総会へ。会員の講演を聴いていくんだが採点しないといけないのである。。自分も前回採点されたし(笑)
プレゼンテーションの構成、展開、聴衆へのアピールなど。。結構難しいのだ。
そんな中、目標にしている先生のプレゼンを聴いたが。。さすがである。
色々と刺激を受けた休日?であった。明日からも頑張りたい。
ちなみに来週の日曜もCIDの集まり。。がある。
CID総会in横浜①〜市川市岸田歯科口腔外科ブログ
投稿日:2015年1月11日
カテゴリ:医院ブログ
土曜日は昼に見学の衛生士さんが来たり、患者さんも多くて忙しかった。
診療後、急いで横浜のインターコンチネンタルへ向かう。
タリーズでコーヒー買って、市川駅から快速電車へ。2階建てなので気分によって上だったり、下だったり。。今日は少し夜景でも見れるかな?と思い上に座った。でも結局は爆睡で横浜に着いていた。。乗り越したら横須賀まで行ってしまうので要注意である(笑)
目的は所属しているCIDという勉強会の総会(日曜も)と懇親会である。
土曜の講演は聴けなかったが、懇親会で色々な先生と話ができた。皆超一流なので、いい刺激を受けた。今週は色々疲れたので二次会は失礼して。。ホテルへチェックイン。明日に備えます。
横浜の夜景です。。撮った場所が悪いかな。。
<77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
>