インプラントブログの記事一覧
年内最終インプラント
投稿日:2015年1月22日
カテゴリ:インプラントブログ
今日は年内最終のインプラントオペ。
左下に3本で、ストローマンインプラントを使用した。骨が硬いのでしっかりとタップを切る必要がある。部分的に骨がない症例だったが問題なく終了した。
術後のctも問題なし。
来年の年明けはインプラントのかたどりが多そうである。
昨日は色々とメーカーの方から情報をもらった。来年に向けてやることが沢山ありそうだ。
最後臼歯部(7番)のインプラント
投稿日:2015年1月22日
カテゴリ:インプラントブログ
土曜日午前中はそれほど忙しくなく終了。年内の土曜診療は来週までである。
今日は午後の下7番部にインプラントを行う。一番奥なので視野が妨げられるので難しい。お口を開ける量も女性の場合は制限される。細かい器具が多いインプラントは注意が必要である。
今日の症例は親知らずの移植も検討していたが、インプラントがベストであると診断した。術後ctで確認し、問題なく終了。オペは15分程度で終了した。骨が柔らかかったので3ヶ月待って型をとっていく予定。
インプラント研修
投稿日:2015年1月22日
カテゴリ:インプラントブログ
インプラントの勉強をするには日本だけでは難しい。。
インプラント学会もいまいちだし、業者も最近元気がない。不況ということもあるんだろう。
日本はインプラントシステムも世界からすると遅れてるし、新しい道具、技術もなかなか入ってこない。新しいものが、何でもいいわけではないので注意も必要であるが、情報として知っておかないと世界から取り残されてしまう(ちょっと大げさだが。。)
去年はポルトガルとアメリカに行ったが、今年は3月にまずニューヨークでの研修を受ける予定。1週間みっちりと講義と実習がある。
海外の研修だと、日本にいると仲良くなれないような先生とも交流が持てる。わざわざ仕事を休んで、お金払って海外にいくわけで考えも共通している部分もあるからだろう。
お互い相談していなくても、学会に行くときの飛行機が一緒だったりする先生が多いのも、勉強したいことが似ているからなんだろう。なぜかそんな先生がいる(笑)
インプラント相談
投稿日:2015年1月22日
カテゴリ:インプラントブログ
年末も近くなり、インプラント相談で来院される患者さんが多い。
当院のスタイルとして。。。
①確実な診断(歯科用CTやシュミレーションソフトを使用)
②歯周病を改善してから行う
③安心、安全な外科治療(血圧などを管理して行う)
④静脈内鎮静法でのリラックス治療(恐怖心をなくす)
⑤定期的なメインテナンス
⑥常に新しい知識を吸収する医院体制
をモットーにしている。
皆さん(患者さん)の共通の悩みは。。。
①金銭面:これは各医院で異なるし、インプラントシステムが違うのでなんともいえない。
②怖い:これは鎮静法で解決できたり、手術を数回に分けていくことで対応できる。
特に静脈内鎮静法は寝ている間に手術が終了するので、安心というかリラックスできる。
③痛みは?:インプラント治療後に痛いということはあまり経験がない。想定内であることが多い。皆さん問題ないと言ってくれている。
④手術時間は?:1本であれば20分もかからない。ほとんど30分から40分で終了する。ただし、骨移植などは多少時間かかる。
参考にしてほしい。
インプラントの勉強会
投稿日:2015年1月22日
カテゴリ:インプラントブログ
明日は我々の勉強会に外来講師を招いて講演会を行う。
講師はニューヨーク大学補綴科の准教授の山野先生。アメリカのライセンスを持っている本物である。内容はインプラントとアメリカの歯科事情について話してもらう。
Dr向けの内容ではあるが、数名衛生士も参加する。わざわざ熊本から自分の師匠も来るし、大分からの友人も来てくれる。
人数は20人から30人の会になるが、あんまり多いと意見も出ないのでちょうどいいと思う。
講演会も楽しみだが、終わった後の懇親会が楽しみである、本音がでるので。。