インプラントブログの記事一覧
今日のインプラントオペ
投稿日:2015年1月22日
カテゴリ:インプラントブログ
今日の午後はインプラント3本のオペ。条件はかなり厳しいがストローマンインプラントを使用した。ストローマンのネックが太いのは、偶然の産物と思うがサイナスへの落ち込みのリスクをなくしてくれる。
ソケットリフトと傾斜させて問題なく行えた。術後CTで確認し、問題なかった。
今日はこれから名古屋に行って有床歯科施設協議会に参加。アグレッシブな先生達しかいないので、非常に楽しみである。
名古屋は、市長がわけのわからない行動をしているが大好きな町のひとつである。なんといっても食べ物がおいしい。。。
前歯のインプラント
投稿日:2015年1月22日
カテゴリ:インプラントブログ
しばらく新潟に行っていたので、ブログは更新できなかった。
今日は前歯のインプラ ントのかたどりを行った。外傷で抜歯となった部位。仮歯で十分に歯肉(インプラント周囲粘膜と言ったほうがいいのかも。。)を押さえたり、引いたりして誘 導していく。だいたい結合組織移植という方法も必要になる。今回のケースはジルコニアでアバットを作って、最終はセラミッククラウンになる。
先週くらいから連続して、前歯の欠損にインプラント希望の方が何人かいらした。他の病院で骨移植やら色々やったものの上手くいかなかった。。という患者さんもいる。もともと条件が悪い場所に見た目の綺麗なものを入れなければならないので、我々も大変だが、やりがいもある。
明日は午後にインプラントオペ。1本は骨が部分的にない部分に骨移植併用、さらにソケットリフトで1本、奥にはインプラントを傾斜埋入をしていく予定。
その後、名古屋に行く。
今日のインプラントオペ
投稿日:2015年1月22日
カテゴリ:インプラントブログ
今日は土曜日。いつもは午後なんだが、朝からインプラントオペを行う。
右下5番の欠損にストローマンのナローネックインプラント1本と同時に小規模な骨移植を行った。手術は30分程度で終了。術後のCTでも問題なかった。
ナローとは細いという意味で、インプラント径は3.3mmであり、マージン部は3.5mmになっている。初めからアバットがついているので、今までは使いにくい場合もあったがカスタムアバットが作れるようになって応用範囲が広がった。
約3ヶ月で型とってセラミックの歯を入れる予定。
静脈内鎮静法でのインプラントオペ
投稿日:2015年1月22日
カテゴリ:インプラントブログ
朝から外傷で歯を折ってしまった急患などもあり、あわただしかった。
今日は静脈内鎮静法にてインプラント3本のオペ。骨が薄かったので同時に人工骨の移植も行った。3部位がばらばらなので、同じ場所に3本入れるより、少し時間がかかる。
患者さんは全く記憶がなく、安心してリラックスできたとのこと。インプラントと静脈内鎮静法の相性は非常にいいと思う。
インプラントはストローマンのレギュラータイプ10mmを3本。人工骨は吸収しないようにアパタイトを使用した。鎮静薬はプロポフォールとドルミカムを使用。
これから浦安の歯科医師会に行って、エンドの勉強会に参加。大津先生のオピアンキャリアを教わってくる。
今日のインプラント(ソケットリフト)
投稿日:2015年1月22日
カテゴリ:インプラントブログ
土曜の午前は順調に終了。最近はクリーニングや歯周病のメインテナンスが多く、衛生士さん達も大変である。
午後はまずインプラントオペ。下顎は問題ないのだが、上顎奥歯は骨量があまりない。
全 くないときはサイナスリフトというオペを先にしてから、5ヶ月後にインプラントをする。今回は骨の高さが3~4mm程度あり、インプラントと同時に人工骨 移植を行うソケットリフトとした。ストローマンインプラント使用で、上は予定通り8mmのワイドインプラント、下はワイドネックの10mm植立。
Drによって好みが分かれるのだが、人工のアパタイトや人工骨が多く用いられる。人工骨を使わなくても骨はできる場合があるが、スペースを確保するという意味では、何かマテリアルが必要であると考えている。
通常は2ヶ月くらいで、新しい歯をインプラントに固定するが、今回は3ヶ月くらい待って行う予定。
インプラントのオペ後、セレック1本セット、インプラントのPIBの仮合わせ、仮歯作成等を行って終了。明日はデンタルコンセプト21の総会に参加、非常に楽しみである。