インプラントブログの記事一覧
セレックのバージョンアップ
投稿日:2015年1月22日
カテゴリ:インプラントブログ
少し遅くなったが、セレックのバージョンが上がった。
対合も写真にとってあわせるので、調整が容易になりそうだ。インプラントの上部構造においても、セレックは有用である。特に大きいケースではフレームの上にセレックを合着することで、トラブル時の対応が可能である。ジルコニアのフレームなどとあわせたり色々できる。
明日はソケットリフト併用でインプラントのオペ。骨の量があまりないので、人工骨を併用して行う予定。
今日のインプラントオペ
投稿日:2015年1月22日
カテゴリ:インプラントブログ
昨日ハワイのアメリカ歯周病学会から帰ってきた。詳しくは岸田歯科口腔外科クリニックのブログを見て欲しいが、情報が多くてまだ完結していない。。。
ところで、帰国後の最初の症例は右上にインプラント3本と歯周外科を3歯というもの。今回はストローマンインプラントを使用した。上顎にしては骨が硬かったので、注意が必要だった。歯周外科も終わり、ctで確認も問題なしであった。
11月はインプラントや静脈内鎮静法が多いので、頑張らないと!
インプラントの難しさ。。。
投稿日:2015年1月22日
カテゴリ:インプラントブログ
インプラントはオペが大変そうに思えるが、実際は上部構造やメンテナンスなども難しい。難しいというと、誤解をうけそうだが。。。簡単そうな症例の中にこそ難しさがある。。というのが正解だろう。
よく僕の師匠は、「穴があったら穴を埋めるのが普通の歯科医師だ」
まともな医療人は「穴がなぜ開いたか?ただ埋めるだけではなく、今後穴が開かないようにするべき」と言っていた。まさにその通りなのである。
歯がないからインプラントではなく、なんでなくなったのか?今後どうなるのか?何年もたせないといけないのか?などに立ち向かっていかなければいけない。。
ややハードな一日でした
投稿日:2015年1月22日
カテゴリ:インプラントブログ
昨日はインプラントオペが2例。ノーベルバイオケアのインプラントを使用。
男性で下顎の硬い骨なのでmk3を4本使用。段階形成でなくパラレルに形成して、エンジンではなく、ハンドラチェットで植立した。
約2ヶ月で上部構造を入れる予定。
来週、ノーベルアクティブの説明を月曜に受けてから、導入を決める予定。来年のストローマンのボーンレベルインプラントと機能的にかぶるので、どうしようか検討中。
今日のインプラントオペ
投稿日:2015年1月22日
カテゴリ:インプラントブログ
今日は朝一でインプラントオペ。ストローマンインプラントを2本使用。反対側もインプラントをしているが、骨が非常に硬かったということをイメージしながらオペした。
骨の状態は個人差、部位による違い、抜歯までの状況による違いなどに左右される。理想的な骨は柔らかすぎず、硬すぎず。。と言う状態で、ある程度の出血が必要である。たまに全く出血しない患者さんもいるが、この場合は穴をあけて出血させる必要がある。
よく抜歯して血が止まらないという場合があるが、滝や噴水のように出ていなければ問題はない。逆に多少唾液に混ざる程度のほうが治癒はいい。翌日の消毒時にインプラント周囲にかさぶたが軽くできているくらいが理想的だと思っている。