医院ブログの記事一覧

村岡会

投稿日:2015年1月6日

カテゴリ:医院ブログ

今日は月曜日。朝から終了まで患者さんが多かった。最後は時間外急患の方もいたので、スタッフも遅くまで大変であった。お疲れ様!
その後、マイクロのメーカーの方との打ち合わせと商品説明。かなり高額な機械になるので吟味が必要である。

その後、急いで着替えて勉強会へ。時間が30分しかなかったが、勤務医の菅田先生とジョナサンで夕飯を食べた。外食は味が濃すぎて、味噌汁なんて飲めなかった。。みんな平気なんだろうか?よく食べれるなぁと思った。。。まあいいけど。。ぎりぎりで勉強会に到着。

今日は入れ歯ではなく、口腔癌についての話。歯科医師で口腔癌になってしまい、現在闘病中の先生が自分の経過について、自分でプレゼンするというもの。あんまりこのようなプレゼンはない。胃がんや乳がんなどの闘病日記みたいなものはブログにもあるが。。

自らの口で語るので、非常に説得力がある。手術中の写真や術後のレントゲンも交えて、重いテーマを明るく、楽しく、前向きに話してもらった。
先生も言っていたが、原因は自分の不摂生とのこと。。特にタバコが悪いと言っていた。かなりのヘビースモーカーだったが、今では煙が大嫌いのようである(笑)

歯科麻酔学会リフレッシュコースに参加

投稿日:2015年1月6日

カテゴリ:医院ブログ

今日は日曜日、朝から飯田橋にある日本歯科大学に向かう。歯科麻酔学会のリフレッシュコースに参加。4人の演者の講演を聴いた。内容は濃すぎて書ききれないが。。。
①アナフィラキシーショックについて
歯科治療でもアナフィラキシーショックの可能性も高い。これは歯科医師全員が知っておかないといけない部分だろう。皮膚症状には注意である。

②救急蘇生のガイドライン変更(2010)について
簡単に書くとABCじゃなくCABである。まずは心臓マッサージである。これも歯科麻酔の先生が聴くより、歯科医師会で話してもらったほうが。。。

③歯科治療とアンチエイジング
あんまり期待してなかったが、面白い講演であった(笑)女性が長生きな理由が分かった。。これは市民公開セミナーにいい感じの内容。

④障害者日帰り全身麻酔について
今 回はこの講演が自分の中でのメイン。神戸の河合先生の現状報告みたいな内容であり、すごく参考になった。当院でもなんとか障害者日帰り全身麻酔を導入した いと思っている。まずはチーム作りが必要である。かなり専門的なものになるので、素人集団をプロにするのではなく、スタッフの中で限定されたメンバーと外 部スタッフで対応しないといけないとあらためて感じた。

今回の講演にも全国から300人以上の歯科麻酔医が集まっていた。東京近くにいると移動が楽なので、地方の先生よりも有利であると感じる。この状況を活かしていきたい。情報のスピードは東京が一番である。

大忙しの土曜日

投稿日:2015年1月6日

カテゴリ:医院ブログ

土曜日はいつも大忙しである。まあ勤務医のときから忙しい環境にいたし、周りに目を光らせ てないといけない立場だったので慣れてはいるんだが(笑)。。その頃は4階建てのクリニックの2階にいたが、1階に行ったり、3階で全身麻酔の途中で呼ば れたり、4階の親知らずの抜歯途中で駆けつけたり。。。階段を走っていた。初診の患者さんも一日40人以上くる病院だったので大変であった。当然昼休みな どないに等しい感じだった。見学に来た研修医もあきれるくらいの院内移動をしていた。
自慢じゃないが食べるスピードは異常に早い。3分あれば余裕(笑)なのである。

今はそれに比べたら楽勝である。ただし、セレックのセットと金属床セット、治療計画2例が同じ30分枠に並んで入っていると、さすがに大変。効率良く考えて動かないといけない。歯科も完全なサービス業である。

すごい場所に歯がある。。でも大丈夫。

投稿日:2015年1月6日

カテゴリ:医院ブログ

最近、口腔外科、歯科麻酔絡みの仕事が多い。まあ歯科口腔外科と標榜しているのでということもあるんだが。。昨日も静脈内鎮静法と炎症の点滴など盛りだくさん。でもなぜか子供の治療も多い気がする。。

金曜日は1週間の中で最も忙しく、患者さんも多く大変である。そんな中で、今日は上の犬歯(3番目の歯)がすごい場所にある患者さんの抜歯。

本来のところではなく、親知らず(8番目)の近くに頭があり、根は奥に入っていて上顎洞という鼻の空洞(簡単に表現すると)に近接していた。CTや処置中の写真を見せてあげたいが、個人情報なのでブログには難しいのかな。。。

結局、大きく切開して骨を削除し、歯を分割して摘出。CTで位置がはっきりわかるので、イメージがつかみやすい。こんな症例を通常のレントゲンだけではできないだろう。明日も前歯の内側に過剰歯の患者さんがいる。こちらもCTで位置の把握ができているので問題ない。

移植や点滴など色々。。

投稿日:2015年1月6日

カテゴリ:医院ブログ

今日は火曜日、なぜか外科系の診療が多い。自分はインプラントの二次オペ、親知らずを抜歯して隣に移植、菅田先生は腐骨除去、トライセクション。最後は炎症で腫れた患者さんの抗生剤点滴で終了。

歯の移植は意外と適応になる方法で、一生もつのは難しいが、インプラント治療を先送りできるのだ。ただし親知らずが残ってないといけないし、抜歯と同時でないと保険適応にならない。10年以上機能している患者さんも多くいる。
若い方のほうが成績はいいとされるけど。60歳以上でも問題はない。

<107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 >