医院ブログの記事一覧

ノーベルのグラフトセミナーに参加

投稿日:2015年1月6日

カテゴリ:医院ブログ

土曜と日曜は朝からノーベルのグラフトのセミナーに参加。
前から行きたくてしょうがなかったセミナーのひとつで、いままでは大阪で4日間開催されていたコースである。
講師は奈良で開業している堀内先生である。骨移植(グラフト)の世界では日本一というか世界でもトップクラスの先生だ。日本でのインプラント治療なら間違いなくダントツである。
今回は骨移植やサイナスリフト、骨延長というアドバンス的な内容である。正直なところ、先生の術式を同じようにやるのは、相当な口腔外科のスキルが必要不可欠である。経験のない先生が、自分でも出来ると思うとまずいのだ。。。
所々にポイントがあるので、必死にノートを取って食いついていた。

土曜は懇親会もあり、今度奈良に見学にいく約束を取って来た(笑)
さ らに銀座と松山で開業している、こちらも有名な中平先生とも見学の約束を取り付けた。中平先生は愛媛の今治出身で、自分の祖父(今治の隣町の波方町出身) と親しかったという話で盛り上がった。まさか最先端のノーベルの研修室で四国の祖父の話がでるとは。。。ただそれにしても、これだけのキャリアのある先生 が貪欲にセミナーに参加しているのは、素晴らしいと思った。
CIMG0952_R

今日の診療は充実感あり

投稿日:2015年1月6日

カテゴリ:医院ブログ

今日は水曜日、午前中は色々と充実していた。
まずはエムドゲインを併用した再生療法の歯周外科症例のオペから始まり、インプラント1本とマイナーな骨移植の臼歯部オペ。
合い間に定期健診の患者さんを数名確認し、その後、技工室にこもりセレックの削りだし6本(設計は昨日診療後にしておいた)。ひとつ削るのに10分程度かかるので、その間にemaxクラウンのセット、最後にジルコニアセラミッククラウンの形成、仮歯調整4本であった。

なかなか充実した半日であった(笑)
午後は都内で勉強会に行ってきます。

村岡塾

投稿日:2015年1月6日

カテゴリ:医院ブログ

月曜は診療がかなり忙しく、ばたばたしていて疲れた。。
その後、業者さんと打ち合わせし、夕飯を食べる暇もなく村岡先生の勉強会に参加。

日本でトップの先生が同じ市川にいるというのは、すごいことである。
村岡先生のお父さんが自分のおじいちゃんの釣り仲間で、親子3代の付き合いである。昔、村岡先生のお父さんに名前を言ったら、一発で「市川の岸田だろ。。」と言われたし。

完 全にクローズな内輪だけの会なので、何でも質問できるし、非常に刺激をうける。先生の話している考えと同じ意見を自分も持っていれば自信になるし、逆にこ んな考えもあるのか。。。と思うことも多々ある。こうした方がいいんじゃないですか?などと言っても全く問題がない(笑)

今回も総義歯がメインであるが、時々話しが横にそれたときに、いい情報が手に入る(笑)夜11時に解散であった。

博物館に行ってきました!

投稿日:2015年1月6日

カテゴリ:医院ブログ

今日はマイクロスコープの勉強会の予定だったが、震災の影響で10月に延期となった。そこで、上野の国立科学博物館の企画展示へ行ってみた。

http://www.kahaku.go.jp/event/2011/02medical/index.html
CIMG0947_R
上野の博物館なんて、小学校の社会科見学以来かもしれない。。。
以前新聞にでていた記事を切り抜いておいて、時間があったら行くリスト(自分でファイリングしている)の中に入れていたのだ。

博物館や資料館が好きな自分には面白かった。日本で初めてのレントゲンや医学の発展が勉強になった。4月10日までなので、興味のある方は是非!
ちなみに、桜はまだ咲いてません。パンダ公開で動物園の方は混んでましたね。

同窓会みたいな感じ。。

投稿日:2015年1月6日

カテゴリ:医院ブログ

土曜日の診療後は、卒業してから3年間在籍した医局の集まりに参加した。
今でもよく合っている同級生や先輩もいるが、ボス(元教授)も来てくれた。
若い時の失敗話や苦労したこと、病棟での面白い体験、麻酔科研修での過酷な修行も今となっては、凄くいい経験だったと思う。
生まれ変わっても、同じ道を選択するだろう。

今は体制も変わってしまい、医局に顔を出しても知っている人があまりいないので行けないのが残念である。日大板橋病院の職員食堂のカレーが食べたくなった。。
いつも昼休みがなかったので、15時過ぎに食べれるのはカレーしかなかったので。。思い出がある。

<116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 >