医院ブログの記事一覧
タバコに関する記事から
投稿日:2015年1月6日
カテゴリ:医院ブログ
昨日新聞に興味深い記事があった。最近タバコが値上げされ、禁煙に関する関心も高まってき た。神奈川県などは条例で飲食店など禁煙化に向かっている。タバコが大嫌いな自分にとっては、だんだんといい世の中になってきた。千葉県も是非お願いした い。路上の取り締まりとか書いてあるが、取り締まっているのを見たことない。その前に取り締まる警察官も全員禁煙しないと意味がないけど。。。ただタバコ を生産している農家などには保障をすべきと思う。
で、記事に戻ると。。。
今回の値上げで、禁煙する人の割合は変わらなかったそうである。。。がっかりだ。ただ一日の本数は減っているとのこと。
もっと値上げが必要だろうとの考察がされていた。ただ高くても吸う人は吸うとも書かれていたが。。。
気合入れて禁煙して欲しいものだ(笑)今はチャンピックスといういい薬もあるんだし。
障害者歯科学会認定医セミナーに参加
投稿日:2015年1月6日
カテゴリ:医院ブログ
日曜日は飯田橋にある東京都の障害者センターに行った。
飯田橋の駅ビルの上に広い診療スペースと研修室がある。
あまり知られていないが、定期的に障害者歯科学会認定医セミナーが開催されている。
現在、東京都には14施設の口腔保健センターがあり、障害者歯科診療が行われているそうだ。
残念なことに市川市にはそのようなシステムがない。千葉県にしても数箇所しかないのが現状である。今まで検討されてはいたのかもしれないが。。。
県の会館の一部にでもセンターを作ることはできなかったのだろうか?しかし、あんな中途半端な場所に会館を作る神経がわからないんだけど。。(笑)不便すぎる。。。
まあ作っても通えないだろう。。
障害者を見ることのできる口腔保健センターは最低、各市町村に一つは必要である。地域の障害者は地域で診るシステムが必要だと思う。急病センターの歯科室なんて結構いい場所あるんだけど。。
歯科医師会と相撲協会
投稿日:2015年1月6日
カテゴリ:医院ブログ
連日相撲協会の話題でテレビは盛り上がっている。
まあどうしようもない話のようだ。お相撲さんは小さいころから相撲ばっかりで、勉強もする時間もなく、相撲協会を運営する能力を持っている親方は一握りなんだろう。能力よりも過去の成績で優劣が決まるような組織は駄目になる。
我々の職域団体の歯科医師会も似たようなものである。もっとひどいかもしれない。しょせん歯科医師の頭レベルでは社会を変えることはできないのかもしれない。。自分も含めてだが(笑)
歯科医師のなかにもいろんな人種がいる。大きくわけると。。
①仕事に打ち込む人(借金を返すためという側面もあるが。。)
②引退まで勉強し、研修する人(研修しても活かせない人も多いが。。)
③完全に歯科医師会にはまる人(政治家ごっこが好きな人)
④それなりに仕事して、それなりに歯科医師会にいる人(無害:一番多い)
⑤自分は仕事をせず、経営者になる人(当然歯科医師会には入ってない。だが経営能力やマネージメントの秀でている)
一番意味不明なのが③である。確かに歯科医師会にも素晴らしい先生もいる。ただ同窓会や学閥などで会長選挙が行われたり、挨拶回りや年功序列だったり意味不明である。
相撲協会が外部関係者を入れるように、歯科医師会も第三者(歯科医師以外)が会長などをすることはできないのだろうか?発想が歯科医師レベルじゃない人がいいと思うけど。
多くの優秀な歯科医師は個人で地域の中で活躍せざるを得ないのだ。
勉強会の企画会議
投稿日:2015年1月6日
カテゴリ:医院ブログ
4人の主要メンバーが揃いやすい秋葉原でいつも集まっている。
今度の勉強会のテーマは色々出たが、「訪問診療」で行くことになった。 訪問診療は今後確実に重要なテーマである。ただガイドラインというか指針がなく、はっきりいって問題である。
自 分も3年くらい週1で訪問診療をしていたが、患者さんだけでなく、家庭内でのキーパーソンの把握、ケアマネとの連携、医師や看護師との交流が必要である。 多くの歯科医師は薬の名前や医師のカルテの略字が理解できない。。。会話ができないのである。。こんな状況ではますます歯科の重要性がアピールできない。
本物の訪問診療をするならば、全身的な知識が必要である。そのためには口腔外科の知識、特に歯科麻酔の先生と相性がいいのだ。ただ絶対数が少ないのが問題ではある。やるからには本物でないと。。。
セレック(CEREC)の講演会
投稿日:2015年1月6日
カテゴリ:医院ブログ
週末は知り合いの先生達と新年会。サッカーでも見ようと思ったが、前半は寝てしまった。。。まあ後半と延長が見れてよかったんだ。サッカーはよくわからないが、日本も強くなったようだ。
日曜は品川でセレックの講演会に参加。講師は有名な小池先生であった。テクニック的なものより、患者さんに対しての説明など非常に勉強になった。
当院でのセレック導入は迷った部分もあるが、いまはもっと早く導入すればよかったと思っている。自分の口の中にもセレックのインレーが入っている。全く問題なく、見た目も綺麗である。自分のゴールドのインレーを全て変えたいとも思っている(笑)
非常にいい機械だと思う。
現在日本には999台のセレック3があるらしい。歯科医院は7万件程度とするとまだまだ普及は出来ていない。ただ知り合いの先生は4台持っているけど。。。