医院ブログの記事一覧
酒田にて②
投稿日:2015年1月6日
カテゴリ:医院ブログ
今日は日吉歯科にてオーラルフィジシャンのセミナー。
昨日食事しながら、色々教えてもらったのでいい復習になった。歯科医師、衛生士、学生の方は是非酒田に行ってほしい。内容もすばらしいし、医院の見学もできるから。
ポイントとしては
①現行の保険制度の問題点。②メインテナンスの有用性。③診療スタイル。④ビジョン。⑤衛生士に衛生士業務をしてもらうには。。⑥世界の中の日本。⑦過去の歯科の問題点など色々。。。ここのブログで見るより、是非話を直接聴いたほうがいい。
もっと早くに行けばよかったと後悔している。。というか、勤めてみたい。。。
酒田にて①
投稿日:2015年1月6日
カテゴリ:医院ブログ
最近の悩みを解消するために、酒田に行くことにした。酒田には日吉歯科診療所があり、日本でもトップの予防中心クリニックとしても有名。熊谷先生の名前を知らない歯科関係者はいないだろう。
今回は土曜の午前の診療が終わって羽田にいった。普段九州にいくことが多いので、庄内空港が意外と近いことにびっくりした。
タクシーに乗ると、運転手さんと日吉歯科の話になった。
運転手さんによると、酒田のタクシーやホテル業界に一番貢献しているのは熊谷先生とのことだった。
理由は毎日のように地方から見学者が来るので、お金を落としてくれるらしいのだ。。。
夕方に自宅に着き、熊谷先生と雑談後に診療室をみせてもらった。すばらしい診療室だった。コンセプトというかビジョンが明確なので、シンプルだが導線もしっかりしていた。
詳しくは、明日のセミナー受けた後に報告したい。
その後酒田でも有名なおすし屋さんでご馳走になった。やはり日本海のお寿司は美味しい。日本酒も美味しかった。やはり飛びぬけている人は発想が柔軟だった。
明日はセミナーだが、今日すでに色々教わってしまった。
最近思うこと(私見ですが。。。)
投稿日:2015年1月6日
カテゴリ:医院ブログ
最近仕事をしていてむなしさを感じることが多かった。理由はなんでこんなに治療の患者さんが多いのか?なぜ再治療になるのか?なぜインプラントになるのか?
患 者さんが増え、医院としては順調なんだが。。。この仕事をあと30年やるのか。。。と思うとむなしくなる。理由は歯医者で治療すると、そこがまたきっかけ となって再治療になり、どんどん歯が悪くなっていくという構図。自分は3代目なので、昔から来ている患者さんの最初のころのカルテやレントゲンも見るとき がある。若い頃は皆しっかり歯があったのだ。責任は患者にもある、まず虫歯になるというのは自己責任であるから。。。ただしっかり情報提供できない歯科医 師、国にも責任はある。
なんとかこの現状を打破したいという気持ちが日に日に増してきた。どんないい治療をしても、自分の健康な歯にはとうていかなわないのだから。。。なんとか治療しないで、年取っても自分の歯でとならないのだろうか。。。
どうも歯科医師の学会に行っても、審美やらインプラントやら派手な治療に皆目がいってしまう。なんでこんなにインプラントが必要になったのか?という視点がない。ただの歯科医師の技術の競い合いに患者が踊らされているだけの話だ。
このままではまずいと思う。歯科をもっと価値あるものにしたい。
日本と言う国。。
投稿日:2015年1月6日
カテゴリ:医院ブログ
確定申告というか税金の計算の時期である。最近思うんだが、日本と言う国は働きすぎても損する社会なんだなと思う。収入を上げようと思って頑張ったとして、結局税金が増えるのである。節税対策でもすれば多少変わるのかもしれないが。。。
最低限の生活が保障されてしまう社会なので、極端な話としてあまり働かず、ほどほどが一番いいのかもしれない?ただ前提として平均以下の暮らしでいいのであれば。。。であるが。
税金はらっても道路くらいしか自分に還元されていない。。。実際は色々あるのかもしれないけど。。。図書館なんて行く暇ないし、公共サービスも受けられない。
そうかと思うと、社会主義的な制度はいたるところにある。タバコ利権や保険制度など構造的に問題がある。
結局、日本という仕組みを作った人達(利権を得てる人)が頭がいいんだろう。。。我々が愚痴を言ってもかなわない。。。
スタディーグループとは?
投稿日:2015年1月6日
カテゴリ:医院ブログ
先週末はインプラントの勉強会に参加。歯科にはスタディーグループというものが、い くつかあり自分も属している。色々な団体があり、それぞれ方向性の同じ先生が集まって、症例を発表したり、意見を言ったりする。時には褒められ、時にはア ドバイス(ほとんど否定されることも多いが。。。)を頂ける。まあ例えるならスポーツでいう試合やピアノの発表会みたいなもの。自分の実力をさらけだす場 所でもあり、業界の中での自分の立ち位置(現状)がわかる。自分の仕事を同業者の前で発表するので、当然大変である。今月末には別のところでプレゼンしな くてはならない。
で、今回は熊本の先生をトップとする集まり。内容は基本的なことから応用まで幅広い。ただ最近思うのは、全て基本が大事 だと言うこと。。インプラントがどうたらとかセラミックがどうしたという話では内容がない。。いかにして破壊をとめるかがポイントで共感できた。シンプル な考えが結局一番だと思う。
昨日、同級生とメールした時、同級生も同じことを言っていた。。。同じ目線で仕事をしていると同じ考えになるんだなと思った。
グループには色々なところから集まってくる。今回は徳島や福島の先生と交流が持てた。当然東京、神奈川などもいる。
開業スタイルや仕事のレベルは違うが、目指す目標や方向性が同じだと、話をしていても盛り上がる。
相談しても、過去に同じ壁にぶつかっていた経験を持っている先生が多くて参考になる意見が聞けるし、逆にまだ開業してない後輩なんかに相談されると、こちらもいいアドバイスができる。目標が似ているということは通過点、成長曲線が同じということだから。
今回はメンター(この人も熊本)にも久々に会えて、いろいろ教えてもらった。歯科医師会とはまた違う勉強の場である。