医院ブログの記事一覧
MP3講演会報告②〜市川市岸田歯科口腔外科院長ブログ
投稿日:2015年1月11日
カテゴリ:医院ブログ
今回の講演会のテーマは「長期経過のために必要な事、さらに次の手を打つタイミング」である。
治療で一番大事なのは長期に安定すること、ただし毎日使う物が一生持つことは有り得ない。そこで次の一手をどうやって打つか?が重要なのである。
まずは歯周病と長期予後についてを福岡開業の船越先生の講演。
日本の歯周病治療のパイオニアである。
「徹底的な歯周病の治療が長期安定のベース」であるとコメント。素晴らしい症例を見せて頂いた。
やはり基本的な治療をいかに確実にするか。。がポイントなのである。
ITIスタディークラブ東京に参加〜市川市岸田歯科口腔外科ブログ
投稿日:2015年1月11日
カテゴリ:医院ブログ
平成26年3月20日
木曜日は診療後に医科歯科大学へ。今回は東京のスタディークラブにゲスト参加である。
半分以上がCID(自分が所属している勉強会)の先生達なので、違和感なく参加(笑)
今回は福岡の船越先生「インプラントと歯周病」、弘前の梅原先生「インプラント補綴」についての講演であった。
確実に歯周病をコントロールした上でのインプラント治療は圧巻であった。
梅原先生もスイスの教育用スライドを翻訳していただき、分かりやすい内容であった。意外だったのは、患者さんの内服薬や全身管理について研究されていることであった。
2人とも素晴らしい講演で、非常に勉強になった。
口腔がん検診説明会(二段階検診)〜市川市岸田歯科口腔外科ブログ
投稿日:2015年1月11日
カテゴリ:医院ブログ
(平成26年3月19日更新)
4月から市川市の口腔がん検診の方針が変更になる。2年間検討して、導入に至った。
今までは全員に液状細胞診をしていたが、今後は病変や症状がある場合にのみで行うことになった。
限られた予算のなかで、検診の数を増やすことが目的である。市川の歯科医師会の会員のレベルも上がっているので出来るシステムである。
今回は100人以上の検診医に対して、新しい二段階の検診方法の説明を行った。ちょっと複雑になったので、始めは混乱するかもしれないが。。。
口腔がん精度管理委員会〜市川市岸田歯科口腔外科ブログ
投稿日:2015年1月11日
カテゴリ:医院ブログ
先日、歯科医師会で担当している「口腔がん」対策委員会の仕事で精度管理委員会というものを行った。
今までは、与えられた検診をして、当事者だけで検討するだけであったが。。今回は、そこで得られたデータを基に第三者会議をするのである。
まず委員会に招聘された有識者(医師、薬剤師、後方支援病院、行政など)に対して、市川市の口腔がん検診についてプレゼンを30分程行った。
口腔がんとは。。からスタートして、市川市の現状、集団検診、勉強会などを詳しく説明。
その後、過去5年分のデータを基に1時間以上のディスカッションをした。
委員会の情報は公開できないが、なるほど。。という話が多くて、非常にいい会議であった。
今後の方向性に参考になった。
全ての分野において第三者に評価されるということは、事業を行う上で必要だと感じた。
レストランなどで「お客のふり」をして、対応や味などを評価する仕事(バイト)があるが。。当院でもやってみたら第三者評価になると思った(笑)
地震から3年。。〜市川市岸田歯科口腔外科ブログ
投稿日:2015年1月11日
カテゴリ:医院ブログ
あの大地震から3年である。。
ちょうど診療中で、いまでもその時に診療室にいた患者さんと地震の話になることがある。
計画停電、余震、液状化などが騒がれたが。。最近は風化気味である。
震災から1年後に仙台で勉強会があり、石巻の先生に被災地を案内してもらった。全く何もなく。。言葉を失った。しかし、3年経ってのテレビ映像を見ると何も変わっていない。。何とかならないのだろうか。。