医院ブログの記事一覧
歯科医学大会in大阪2日目〜岸田歯科口腔外科ブログ
投稿日:2015年1月11日
カテゴリ:医院ブログ
今日は朝から口腔がんのシンポジウム。市川市に関係ある先生達が全国レベルの大会で一つの会場を使う。。凄い事である。自分の関与している「口腔がん検診」が重要な物だということを再認識である。
東京歯科市川病院の田中先生の司会で、東京歯科の柴原教授、日大松戸の山本教授、市川市歯科医師会会長、前市川市市長が講演である。
非常にいいディスカッションができていた。
その後、会場を移動してテーブルクリニック会場へ。ここでは東京歯科市川病院と市川市歯科医師会、沼津の庵原先生で対応。結構な数が来られたので、関心の高さが実感できた。
歯科医学大会in大阪初日〜岸田歯科口腔外科ブログ
投稿日:2015年1月11日
カテゴリ:医院ブログ
金曜日、午前中診療し猛ダッシュで東京駅へ。。12時20分に診療終わって、13時発の新幹線に乗れたのは奇跡的であった。。しかも駅弁まで購入(笑)
新大阪から大阪に移動し、タクシーで国際会議場へ。
4年に1回開催される歯科医学大会とデンタルショーに参加である。
今回は市川市歯科医師会としての発表、東京歯科大市川病院の発表の共同演者とテーブルクリニック。。大変である。
ただ大阪も交通の便が悪い。。駅前に会場がある東京や横浜、幕張なんかでやって欲しい。。結局移動はタクシーが多くなる。
ほとんどが禁煙と書いているタクシーなのに、運転手が吸っているのでタバコ臭い。。今回の大阪では2回降りた。。全く有り得ない話である。会社として指導しないのだろうか?自分が社長なら抜き打ち検査するけど。。(笑)
今回のデンタルショーでも、会場の外ではタバコ吸う歯科医師、歯科衛生士、歯科関係者達。。こんな状況で日本最大のデンタルショーや4年に1度の大きい学会。。。大バカ達である。歯科治療する資格なし!と思うのは自分だけではないはずだ。
話を戻すと、初日の講演はノーベル賞受賞の山中教授の予定であった。ただ忙しく、キャンセルされたので一番弟子の高橋先生(実際の研究した右腕)の講演を聴いた。非常に面白く興味深い内容だったが、時間が短く。。消化不良であった。3時間は欲しい。。
技工士学校での講義〜市川市岸田歯科口腔外科ブログ
投稿日:2015年1月11日
カテゴリ:医院ブログ
木曜日、朝1時間程診療して午前中は技工士学校へ。
今日は年1回している講義である。内容は「歯科用CTについて」と「歯科医師の社会貢献」というテーマである。
歯科用CTは症例を交えて、クイズ形式で講義を行う。まだまだ一般的ではないので、興味を持ってくれたようだ。今後は技工士もCTが必要になる。
歯科医師の社会貢献は自分が過去に行ったり、参加した事業についての紹介。
①沖縄県での障害者全身麻酔事業
②チュニジアでの唇顎口蓋裂のオペと支援
③ポルトガルのMALOクリニックの紹介(これは社会貢献ではないが。。)
④震災後の状況
などについて。。である。
その後、午後から診療へ。今日はなぜか静脈内鎮静法での治療やインプラントオペのコンサルが多かった。
明日から、大阪での歯科医学会に参加である。
千葉市三師会の講演会〜市川市岸田歯科口腔外科ブログ
投稿日:2015年1月11日
カテゴリ:医院ブログ
水曜日、今日は自分は診療休み。午前中に水道橋の歯科専門の本屋に行く。
まあ、立ち読みである。。。買わなくてもいいが、ちょっと気になる本や一部の記事だけ見たいというのがあるので。。月に2〜3回は行っている。
気が付くと昼を完全に過ぎていた(笑)まあ図書館代わりである。代官山の蔦屋書店みたいにスタバでも飲みながら読めるといいのだが。。。無理か。。
その後、千葉に移動し千葉市歯科医師会、医師会、薬剤師会の合同研修会に参加。内容は今のトピックであるBP製剤についてである。
それぞれの立場から、様々な意見が出ていた。BPはいい薬なんだろうが、まれに顎の骨に骨髄炎を引き起こす要因になる。まあこの薬も悪いんだが、口腔内の細菌が感染してしまうことが一番の問題。。。
今の所、ガイドラインが作れるようなエビデンスは存在しない。
まだまだ、医師と歯科医師の温度差もあるし、我々歯科医師も不勉強である。
夜10時過ぎまでの講演会であったが、非常にいい内容であった。
会場も超満員。。
衛生士勉強会〜市川市岸田歯科口腔外科ブログ
投稿日:2015年1月11日
カテゴリ:医院ブログ
火曜日は衛生士勉強会。SRPについての研修である。
月に一回のペースで半日つぶして研修を行っているが、半日やったからといって急に上達する訳ではなく、今後の継続が必要なんである。
歯科医師にも色々いて、適当な人からストイックに突き詰める人まで幅広い。ただ多くの歯科医師は自分で勉強できる(普通なら。。)が、衛生士はなかなか難しいのだ。モチベーションを上げるいいきっかけにして欲しいと思う。