骨の状態が全く異なる症例

投稿日:2015年1月22日

カテゴリ:インプラントブログ

今日のインプラントは左下臼歯部3本。歯周病でかなりやられた部分を抜歯し、歯科衛生士に よる徹底的な歯周基本治療がおこなわれた。歯肉の締まりも十分でいい状態になったので、抜歯後3ヶ月ほどおいてインプラントへ。骨造成は希望されなかった のでせず、既存骨の使える部分をCTでイメージし、3本植立をおこなった。

抜歯して回復期に当たる部位とブリッジのポンティック下にあっ た部分、歯と歯の間の部分(中隔)で全く骨の状態が全く異なる症例であった。硬い骨は確実に形成しなくてはいけないし、やわらかい部分は外側の骨が飛ばな いように段階形成をゆっくりおこなう必要性がある。マイナーな骨移植も必要である。このようなシビアな場合は、オステオトーム的な効果のあるノーベルのイ ンプラントが適応になる。初期固定が最重要になるので。
硬い骨にスピーディーはスタックするので、使いにくいが、やわらかい部分はしっかりと入ってくれる。埋入トルクは40Nあるので即時に仮歯を入れてもいいのだが、安全策として3ヶ月待つことにした。